知らない間に、MR05LN発売してたんですね?9月1日に発売していたようです。

k0000904625

まったく、気付かなかったです、その日は、我が家にとって大事なことがありましてね(汗)

我が家のMR04LNは買ったばかりでもあり、たいした不満もなく(ないわけじゃない)活躍中なので、買い換えは考えていないのですが、一応、今さらですが、我が家のMR04LNとのスペック上の比較を見てみたいと思います。

 

比較項目 MR05LN MR04LN
駆動時間(Wi-Fi) 約14時間 約12時間
駆動時間(BlueTooth) 約30時間 約24時間
通信方式 LTE、HSPA、WCDMA LTE、HSPA+、HSPA、WCDMA、GPRS
最大回線速度 375Mbps 300Mbps
無線LAN規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac IEEE802.11a/b/g/n/ac
接続台数 10台 16台
SIMサイズ nano micro
サイズ 63x11x115mm 63x11x111mm
重量 115g 111g
SIM切替時間 10秒(再起動不要) 40秒(再起動必要)

MR04LNとの違い

  • バッテリー容量が増えたことにより、Wifi、Bluetoothデザリングの駆動時間が延長
  • 3波CA375Mbpsに対応
  • 接続台数が若干減少
  • 通信方式が若干減少
  • SIMサイズがnanoSIMに変更
  • 本体サイズが、厚み、重さが増える
  • SIM切替時間が短くなり、再起動が不要になる

となるようです。

駆動時間が延びたり、SIM切り替えに再起動がいらなくなったりするのはありがたいですね。

駆動時間の延び

特に駆動時間については、延びれば延びるほどありがたいですよね、MR04LNのWifiデザリング時は公称12時間となっていますが、実際に測ったわけではないですが感触的には10時間ぐらい持てば良いような気がしてます、もちろん、ECOモードで通信してないときは休止する設定で使っていたとしても・・・です。

私の場合、長時間使うのはナビのデザリングとしてなので、目的地が遠いと1日中使っていたりします、なので、Wifiだと心許ないんですよね、なので、最近はもっぱらbluetoothデザリングを利用しています、これなら公称24時間持ちますしね。

そういえば、たまーに接続してないんだけど、休止モードになっていないときがあるような、ないような気が・・・、気のせいかな。

SIM切り替え

私は、SIMを2枚挿しして利用しています、が、基本、どちらか1枚しか利用していません、私には2枚挿しは不要だったようです、U-MobileとBiglobeを利用しています。

U-Mobileは速度がなかなか落ちないのと安いと思えたので選択したのですが、本気モードで利用すると3Gなのであっという間なんですし、どんな時間帯でも速度が維持されてるのはいいんですけどね。何か中途半端感が。

biglobeは、私と妻でシェアプランを利用するために選択し、容量もトータルで6GB、前月の繰越分を入れると12GB、これをシェアして利用しているのですが妻が2GBも使わないので毎月残ってしまいます。が、残る分をデータ通信用SIMとして、MR04LNに挿して利用してます。

biglobeのデータ通信SIMはそのまま利用続け、U-Mobileの方を別な格安SIMに変えようかと思ってます、もっと、低速でも良いので固定料金なやつとかにしようかな?